top of page

インプラント治療(自由診療)

インプラント

インプラント

インプラント治療とは、虫歯や歯肉の病気・怪我などで失った歯のかわりに、歯茎に人工歯を埋め込み再び咬む機能を回復させる治療です。

インプラントはブリッジや入れ歯と違い、歯をたくさん削らず治療できるため、残っている健康な歯への負担が少ないです。

歯科用CTでの検査、シミュレーションを行い安全に治療を​します。

外科治療が必要なため術後に腫れや痛みなど生じる場合があります。

上顎の場合…約3~6ヶ月

下顎の場合…約3ヶ月

治療期間:

4~6回程度

回数:

27万円~40万円程度

総額:

※治療内容によって、料金・治療期間・回数は個人差があります。

メリット

​〇動かないので、抜群の安定感がある

〇周りの歯への負担が少ない

〇発音が安定します

​〇自分の歯と同じような感覚で噛める

デメリット

〇天然歯同様、こまめなメンテナンスが必要

〇自由診療のため治療費が高額になる

インプラント治療方法

インプラントを埋め込む方法として、”2回法”をしております。

歯ぐきを切開する外科手術を2回行う治療方法です。

1回目の手術で、インプラントを顎の骨に埋め込みます。その部分の歯肉を縫合します。

​最近は、切開と縫合はほとんどやらず歯肉パンチング法でインプラント埋込しています。

2回目の手術でインプラントと上部構造を連結するアバットメントの装着をおこないます。

装着後、歯肉の治癒を待って、被せ物や入れ歯などの上部構造を装着させます。

2回分の手術が必要となりますが、インプラントと顎の骨が、しっかり安定するまでの時間を設けるので、治療の成功率が高まります。

合わせて、顎の骨を増やす処置を行う時や感染リスクの高い方にも適しています。

ブラッシングについて

インプラントの歯は固定されているので、 取り外して清掃する必要はありません。日常のブラッシングは歯ブラシと歯磨き粉で大丈夫です。

しかし、歯と歯肉の境目の部分のブラッシングは、しっかりと行ってください。当院で合わせて、正しいブラッシング方法を指導いたします。日ごろから、口腔内ケアを心がけてください。

ご自分で磨ききれない歯周ポケットの中の汚れなどは、定期的に歯科医院でのクリーニングを受ける必要があります。

インプラント周囲炎とは

歯周病に似た症状で、進行すると土台である歯槽骨が吸収されてしまいます。インプラントは天然の歯に比べると、歯周ポケットがやや大きいので、プラークの除去をしっかりしないと、インプラント周囲炎を起こす場合があります。

歯周病と同様に、分かりやすい自覚症状がないです。そのため定期検診などで早期発見することが大切です。

bottom of page